本文へ移動

お客様の声

岐阜県賀茂郡八百津町『地域おこし協力隊』東川洋平さん✨ 2024/12/9~14

新潟県長岡市のお客様より

新潟県長岡市のお客様から捕獲の報告頂きました。お手紙と動画データを頂きました。


”有害鳥獣防護柵の破られたところを
修繕せずにそのまましてその近くに箱わなを置いてます。
そして、その破られた入口のところの足跡から
何頭来たかどうかをで確認して設置してます。
 あと、毎日エサ(米ぬか)を置いて、箱わなの奥へ来るようしています” 
あまり特別な事はしてませんよ☺️”
という報告を頂きました。見事に捕獲されています。



【三生 より】
いつも捕獲の報告を頂きありがとうございます。
写真を見る限り牙は見えないもののオスで推定80kg前後の大きさかと思われます。
年齢的には高齢で皮膚の状態も良くない様に見受けられます。
猪の行動に合わせて罠の設置位置も考えられていて捕獲率の向上につながっており嬉しく思います。
またお尋ねされたいことがありましたら遠慮なくご連絡ください。
お待ちしております。
使用された罠:箱罠 片扉(成獣専用)

三生塾、受講のお客様より 2024/6/10

三生塾を受講されたお客様の紹介です。
熊本県八代市からお越し頂きました。
2024年3月にスーパーマグナムセットSMD-00-5(FBS-14)板バネ0.6をご購入されたお客様で、
6月10日(月)に三生塾を初めて受講されました。
今回は”平地での設置の仕方”と”踏ませの技術”を学ばれて帰られました。

おはようございます。
昨日は罠のご教授ありがとうございました。
凄く、自信がつきました。
明日、仕事から帰ったら山に行き罠かけしようと思っています。
『捕れました!』と報告できるようになりたいと思います。

【三生より】
昨日はお疲れさまでした、帰りにご挨拶も出来ず失礼致しました。
平地の罠設置は80%の捕獲率と和田も言っておりました!
自信をもって設置されるといいと思います『捕獲出来ました!!』
とご連絡お待ちしてます。
また、お時間がございましたら三生塾にお越しください。
お待ちしております。

『麹味噌だれ炙りしし肉丼』 2024/3/5

佐賀県三養基郡上峰町にある株式会社 西村商店さんからの投稿をご紹介します。

3月3日(日)に開催された吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市にて、
三生さんのお肉を使用させていただきました!
『麹味噌だれ炙りしし肉丼』です。
大好評で閉店時間前に完売いたしました!

【いのしし肉SANSEI より】
3時間半で150食を完売されたと聞きました!!
農作物の被害で厄介者とされているイノシシを美味しく調理し食して頂きありがとうございます。
大好評だったとの事で社員一同喜んでおります。

青森県十和田市のお客様より 2023/7/8

昨年は研修会ありがとうございました。
7月1日に仕掛けた罠に115キロ(オス)のイノシシが、7月7日にかかりました!
捕獲から回収まで行ったのは三生塾の研修生です。
三生さんの罠で大イノシシ捕獲で、まずは実績ができ一安心しました、今後ともご指導よろしくお願いします。
使用された罠:SMD-0-5 FB-18 板バネ0.6

【三生より】
115キロのイノシシ捕獲おめでとうございます✨
ユンボで吊り上げている写真が印象的だったのでこちらの写真を紹介させて頂きました。

福岡県鞍手郡のお客様より 2023/5/16

ご要望にお応えする最適なご提案
 丁寧なご指導のおかげで大きいのが一匹取れました
ありがとうございました。
 あとお尋ねですが、この季節、小ちゃいイノシシも一緒にいるのでしょうか❓❓
 まだ、獲れますかね❓❓
 使用された罠:箱罠 片扉(成獣専用)

【三生より】
猪の場合、成獣になりメスは交尾が来るのが30㎏~35㎏に成長してからです!
この猪の場合、写真を見る限りメスで妊娠している様にみえます。
この猪には独立した兄弟がいると思われます、引き続き餌をやれば兄弟とその家族が捕獲出来ると思います。

北海道上川郡のお客様

ご指導を頂いた後、点検・ワイヤー交換し昨日セット、今朝ゲットしました。
少し下り気味の獣道にセットしました。
使用した罠:SMD-0-5 FB-18 板バネ0.7

【三生より】
北海道の80代のお客様です、三生塾の研修生で捕獲率90%の技術を習得されています。
罠を設置すると確実に捕獲されるので『3丁以上罠を設置すると地獄を見る』とおっしゃってました
※ 捕獲獣の回収が毎日で大変という意味のようです。

TOPへ戻る